-
-
2022705250
純米辛口 弥右衛門
-
喜多方では普段から親しまれているお酒。
杜氏自ら米の栽培に携わり育てる米は福島県の酒造好適米「夢の香」。手塩にかけて育てた米は微生物の働きによって酒へと生まれ変わります。
しっかりとした旨みを感じながらもキレよく喉を通るため、口当たりのやさしい食事ともよく合うお酒です。
辛口通にはおススメの逸品。
原料米:契約栽培米 夢の香
精米歩合:60%
アルコール度数:15%
おススメの飲み方:燗、常温(冷や)
*蔵元について
大和川酒造店は、江戸時代中期の寛政二年(1790)創業以来、九代にわたって酒を造り続けている蔵。変わることのない清冽な飯豊山の伏流水を仕込み水として使用し代々の杜氏の一途な心意気によって「弥右衛門酒」をはじめとした銘酒を生み出しています。
使用する酒造好適米は、早くから自社田や契約栽培農家で収穫された無農薬、減農薬無化学肥料の良質な米に切り替え、自社の田んぼやそば畑を耕し、いのちを育む「農」の世界にも挑戦しています。
*ご注意:システム上、送料別途ご案内となります。ご注文確認後、送料を含めた正しい合計金額で決済させていただき、メールにてご連絡させていただきます。送料はこちらをご参照ください。
店舗にて受け取りをご希望の方は、1週間店舗にて保管いたします。ご注文の際、配送希望日、希望時間を指定せず、備考欄にご来店の日時をご記入ください。
<梱包について>
資源再利用の為、リユース包装・リサイクル梱包を採用しております。贈り物等は別途ラッピングを有料(330円)にてご用意しております。
-
酒造名 |
大和川酒造店 |
地域 |
福島県喜多方市 |
アルコール分 |
15 % |
種類 |
純米酒 |
原材料 |
契約栽培米 夢の香 |
うさとらメモ
おススメの飲み方:燗、常温(冷や)