-
-
1011207054
珍多羅44度 チンタラ 300ml
-
白石酒造では通常、原酒の度数は37度程ですが、芋焼酎の香り高く華やかな風味を楽しんでいただきたく、蒸留中の末垂れを大幅にカットしてあります。(残りはすべて破棄)(本格焼酎として認められるのはアルコール度数45度未満です)
*蔵元について
1894年(明治27年)創業。鹿児島県いちき串木野市。代表取締役 兼 杜氏でもある白石 貴史氏は2001年に東京農業大学 応用生物科学部醸造科学科卒業。さつま芋は自然栽培を採用し、収穫後も1ヶ月熟成させて使用。蒸留器も味わいに合わせ「木」「ステンレス」「ホウロウ」を使い分けています。
休耕地を開墾し、さつま芋の土地ごとの味わいを楽しめる『開墾畑の天狗櫻』や、熟成に向かないと言われている芋焼酎を、さつまいもの栽培も含めた原料処理から検討してつくる『天狗櫻 熟成酒』さらに、さつま芋の魅力をさらに引き出すことができないかと実験的な試みでできた『南果』『スズホックリ』など、焼酎づくりを今現在も模索・研究し続け、アップデートしている。
*ご注意:システム上、送料別途ご案内となります。ご注文確認後、送料を含めた正しい合計金額で決済させていただき、メールにてご連絡させていただきます。送料はこちらをご参照ください。
店舗にて受け取りをご希望の方は、1週間店舗にて保管いたします。ご注文の際、配送希望日、希望時間を指定せず、備考欄にご来店の日時をご記入ください。
<梱包について>
資源再利用の為、リユース包装・リサイクル梱包を採用しております。贈り物等は別途ラッピングを有料(330円)にてご用意しております。
-
酒造名 |
白石酒造 |
地域 |
鹿児島県 |
アルコール分 |
44 % |
種類 |
芋焼酎 |
原材料 |
さつまいも・米こうじ |
うさとらメモ
パーシャルショットで是非お試しください。(冷凍庫にボトルごと入れ冷やし、トロリとした状態にします。(アルコール度数が高いため凍りません)冷蔵庫で冷やした小振りのグラスで、濃純な味わいをゆっくりお楽しみ頂けます