【1】 四合瓶は残りわずか。飲みきりサイズの300mlは贈り物やおでかけにぴったり。古代米の赤いお酒
向井酒造『伊根満開』
https://usatora.tokyo/2023901327/
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
【2】 酒造りの原点、まるでお米で造ったワインのよう できあがったそのままを味わっていただくため、割り水、ろ過は一切行わず、一仕込みごとに瓶詰めしています。
寺田本家『醍醐のしずく』*クール便対象
https://usatora.tokyo/2020101047-2/
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
【3】 ムラサキ芋特有の華やかな香りと優しい口当たり 宮崎県えびの市の豊かな大地で育んだ原材料と、明石酒造の芋焼酎と米焼酎のブレンド技術が組み合わされた限定焼酎。
明石酒造『?ないな 紫』
https://usatora.tokyo/post-4375/
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
【4】季節限定芋焼酎 ほんのりと葡萄のようなフルーティな香り 落合酒造人気商品『竃猫』の限定バージョン。オレンジ系芋「紅きらら」と「ジェイレッド」を使用。フルーティーで飲み口優しく、かつ舌に残らないキレのある後味。
落合酒造『別撰竃猫 べっせんへっついねこ』
https://usatora.tokyo/1013101248-3/